自転車

桧原湖一周サイクリング

せっかく自転車を購入したのですが普段は街乗りとたまに通勤に使うだけだったので、サイクリングをしたいと思って桧原湖一周をしてみました。

動画の冒頭にもありますが初めて前輪を外して車に積載してみました。
いやークイックリリースって便利ですね笑
簡単に前輪を脱着出来ました。

やはり車載するには前輪を取り外した方が楽ですね。

今回は裏磐梯サイトステーションを基点にして反時計回りに周回しました。

反時計回りだと湖岸沿いを走れるので断然オススメです。
時計回りだとずっと山側を走る事になります。

県の自粛要請を受けて営業している所が少ないので全然人が居ませんでした。
確認した限りではコンビニしか営業していませんでした。
その為車が少なくとても走りやすかったです。

今回のコースだと終盤に登りが結構あるので最後が辛いです。
特に雄子沢の長い登りが辛かったです。

途中に桜が咲いていたり、磐梯山が見えたりで走っていてとても楽しいコースでした。

コースは一周約30kmでタイムは約二時間で一周できました。
のんびり走ってこのくらいなので丁度いい距離でした。
随所にアップダウンがあっていい運動になります。

昼食を食べようとしましたがどこの店も休業だったので結局セブンイレブンでおにぎりを買って、
サイトステーションのベンチで食べました。

本来ならこの時期は観光客でにぎわっている裏磐梯ですが、いつもと違い人が居らず不思議な感じがしました。
人が少ないと時間の流れがゆっくりとしている様な気がしてとても素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。