ここ最近はすこしずつブログのアップデート作業をしていました。
平日にちょこちょこやっているので全然進みません
休日にやればいいものを遊んでばかりでどうしても更新が遅れがちになってしまいますね。。
閑話休題
メスティンとは
表題の画像がメスティンです。
日本語で言うと飯ごうです!キャンプの時にご飯を炊くあれと同じです。
見た感じは弁当箱にしか見えないですね。
メスティンとはアルミ製の飯ごうの総称であってトランギアはブランド名になります。
トランギア(ブランド名)メスティン(商品名)という感じです。
例えるなら、、、
ペヤング(ブランド名)カップ焼きそば(商品名)ってな具合ですかね?
なのでトランギア以外のメスティンが偽物というわけではないですよ
カップ焼きそばを例にしてみても、ペヤング以外にも「一平ちゃん」や「U.F.O.」があるように
メスティン≠トランギアです。
メスティン大人気
YouTubeなどでもメスティンの料理動画がかなりの数出ています。
こんな感じで炊飯だけではなく、ラザニアやパスタや炊き込みご飯さらには燻製なども作れるらしくその汎用性の高さと使い勝手の良さが人気を呼んでいるようです。
品薄のため価格高騰

公式サイトに書かれている価格は2000円でおつりがくる計算だが、、、、
Amazonや楽天市場の価格を見てみると完全に足元をみた価格になっている。実際のものを見ると定価でもなかなかいい値段だと思います。それがさらに高騰しているとなると正直買う気がなくなります。
2020/02/07現在価格は落ち着き各通販サイト及び販売店で通常購入出来るようになっています。
定価で買えるところが多いので価格が安定したものと思います。
ゆるキャン△人気でキャンプ需要が高まりまた高騰する可能性も否定できないのでほしい方はお早目にどうぞ!!
私はどうしても欲しくて毎日Amazonを眺めながら葛藤していました。笑
運よくprimeで定価で出ていたので秒速でポチリました。(購入日2019/06/10)
入荷次第発送で1~3週間となっていましたが、実際は一週間もかからずに届きました。
しかも私が買ってからすぐに値上がりしました。
アウトドアショップなどでも品薄な状態が続いているようですが、運が良ければ店頭在庫に巡り合うことが出来るかもしれません。
類似品でもいいのでは?
Amazonを眺めているときに類似品も見つけました。
メスティン自体はただのアルミの箱なので商品ごとにそこまでの違いがあるとは思えません。
こちらが類似品になります。
送料を入れてもトランギアのメスティンよりも安くレビューもいいのでこちらもこれから人気がでるのではないでしょうか。
楽天市場よりもAmazonの方が安いです。
ちなみにレビューにもある通りトランギアのメスティンはバリがひどくて箱から出したままでは使えません。
トランギアに拘りが無ければ他のメーカーの物を購入するのも大ありです。
アルミの箱に違いなんてありません笑
それでは良いメスティンライフをお過ごしください。